自転車 ヤグラが割れた 家に帰ろうとしたらDAHON号のサドルがグラグラするので、見てみたら激安軽量シートポスト(「OTA」と書いてあるやつ)のヤグラが割れていた。まあどう見たって割れそうな構造をしているし、わりと長い期間(5~6年?)使っているので仕方ないけれど... 2020.08.05 日記自転車
自転車 手癖足癖で葛西臨海公園 この週末にようやく梅雨が明けた。梅雨明け宣言がなかった何回かは抜きにして、歴代2番めの遅さらしい。それはそうだ、もう8月だもの。8月と言ったらあっという間にお盆が来て、すぐに秋が来る。なんて短い夏だろう。まだまだどころかますますコロナ禍真っ... 2020.08.03 日記自転車
自転車 DUROの900円タイヤについて 日頃の大事な足であるDAHON号には、大事な足であるにも関わらず、というか大事な足過ぎてタイヤが猛烈に消耗するので、趣味性の高いタイヤではなくてその時々で一番安くてそこそこ走ってそこそこ丈夫なタイヤを履かせて履きつぶしている。KENDAのK... 2020.07.26 日記自転車
自転車 リハビリたまこ この1年くらいバタバタしており人生史上最大級に人生とはみたいな状態になっていて、特にここ半年は混沌を極めていたので、自転車にも乗っていないし山にも行っていないし生活が滅茶苦茶というか生きた気もしない日々を送っていたのだけれど、「ようやく一段... 2020.07.19 日記自転車
自転車 ルノー14号、家に帰る 置く場所ができたので、ルノー号(AL-FDB14号)に乗って帰ることにした。ずっと大半の時間を会社のデスクの下で過ごしてる自転車なのだけれど、なんだかんだと手元にやってきてからもう8年くらいになる。「あなたは自転車があったほうがいいんだから... 2020.06.20 日記自転車
自転車 <悲報>ダイソーの300円工具箱がデビュー戦でガチ崩壊 普段自転車の手入れはぜんぶ自分でやるし元々機械いじりが好きなので、自転車工具を中心にひととおり工具を持っているのだけれど、都会のマンション住まいなので置いておく場所もDIYする場所も無い。工具は最低限の数、普通の赤い鉄製の工具箱にしまって置... 2019.02.16 日記自転車
自転車 (日記)虚無200DNF、冬の超級荒川峠で敗北 年末年始、突然2年ぶりくらいになんかアウトプットしなきゃ死ぬ!みたいになりハイな感じで駄文を量産してたんだけど、またローである。そもそもこの週末はテンションがローだったのだ。ヒジョーにダウナーな感じでキーボードを叩いているが、たぶん元々内面... 2019.02.11 日記自転車
アウトドア 冬の棒ノ嶺には低山に必要なものが詰まっている 2019年2月2日(土)この前の日曜日に贅沢して木曽駒登山に行ってしまったので、今週はご近所低山ゆるゆるハイキングにしよう。アクセスが良くて楽しい棒ノ折山(棒ノ嶺)に行くことにする。帰りは高水三山方面に降りれば距離もそこそこ歩けて満足度度も... 2019.02.04 アウトドア
アウトドア デカトロンは最高「の」チープかもしれない 良い意味でチープって、あなたそれ「リーズナブル」って言うのよ、最近ならプチプラとかって言うの流行ってんでしょてまあ、そう言わずに聞いてくれ。意図的にそう書いたんだ。初デカトロン(Decathlon)着いた。遅ればせながら最近はじめてデカトロ... 2019.02.03 アウトドア好きなもの
アウトドア 快晴の木曽駒ケ岳へ快適雪山登山にいこう 2019年1月27日(日)1月のうちに1度くらい冬山っぽい雪山に行こうぜ、というやつで、日帰りで雪山に行く。がっつり夜中に出なくても向かいやすい、快適登山の定番木曽駒へ。朝5時ジャスト、海抜-2mの地下鉄駅から始発電車に乗り、笹塚駅へ。駅を... 2019.01.28 アウトドア