ITネタさくらスタンダードのPHPモジュールモード このブログはさくらインターネットの安いレン鯖(さくらスタンダード)にWordpress置いて書いてるんだけど、ちょっとどうにもこうにもならないレベルで重い。自分でも重いがゆえに更新しなくなっちゃうくらいなので、誰かが読みに来てくれるとか考え... 2019.01.31ITネタ
ITネタFlickrを諦めようと思う 今から2ヶ月ほど前、Flickrがとっても残念なことになったというニュースがちょっとだけ話題になった。ちょっとだけというのがまた残念。 Flickrって、もはや(特に日本では)「まだあったの?」「なにそれおいしいの?」みたいに言わ... 2019.01.15ITネタ
ITネタテーマのテスト Twitterカードとか。 なお、新しいテーマはぶろがー御用達の「Simplicity」ほぼノンカスタマイズで差し替えただけです。所要時間1時間。 はてなっぽいブログカードとか。 見た目そうしたいならはてなでいいじゃんって気... 2016.05.20ITネタ
ITネタテーマいじります このブログ、完全に私的日記のつもりで書いているので人に見てもらうことをまったく想定しておらず、1カラムのメモ帳みたいなテーマを気に入ってずっと使ってたんですけど、最近アクセスもちょっとだけあって、ちょっと読みやすくしないと不親切極まりないな... 2016.05.20ITネタ
ITネタXperiaZ4にマシュマロ すっかり忘れてたんだけど、ちょっと前に仕事で使ってるXperiaZ4(SO-03G)にAndoroid6.0(マシュマロ)が来ていたのを思い出してアップデートした。 つっても、5から6ってあんまし変わらんし、仕事ケータイだし、それほどいじ... 2016.05.19ITネタ
ITネタ(日記)妻の一時用スマホを買いに秋葉原へ 先週、なんやかんや疲れが溜まってしまい、この土日は休養に充てて過ごすことにする。 前々から妻のケータイが限界だ、と聞いていたので、日曜日になんとかしに秋葉原へ。 自分のはともかく妻には本当は新品のいいやつを買ってあげたいのだけれども、今... 2016.05.17ITネタ
ITネタLet’s Note CF-RZ5とWindows10はものすごくいいぞ 世間は連休らしいけれど、残念ながら祝日が休日なんていう概念に全く縁がないので、会社のデスクでPCを広げている話をしようと思う。 で、新たなノートPCがやってきた話だ。贅沢なことにピカピカの新品である。 ……つっても自分のじゃなくて、... 2016.05.05ITネタ
ITネタコミュニティについてのひとりごと ここ数年、自分のスペースでこの話題には触れないようにしていたんだけれど、大衆化してはつまらなくなって沈没していくサービスをいくつも見てきて、「自分が中の人だったらどういう風に運営するだろうなぁ」ってなことをわりと真剣に考える。 10年... 2016.04.14ITネタ仕事思考
ITネタParrot Bebop2 このブログはパーソナルなものだと度々書いているが、これは珍しく会社の仕事のネタである。 仕事に関する機密の話であるゆえどこまで書けるかわからないが、俺は今本気で衝撃を受けているのでこの驚きを書き残しておきたい。 年度末押し迫った... 2016.04.01ITネタ仕事
ITネタMiitomo速報(1日経過) Miitomoダウンロードしてみたけど、かなり気合入ってんなー。— つっしー (@marsrepublic) March 17, 2016 気合は入ってるけど……うーん。。。あれー、なんかすごいレトロ感が。イカの境地まで辿り着い... 2016.03.18ITネタ好きなもの